街コンに参加したはいいけれど、全然彼氏ができないと嘆いている女性も多いのではないでしょうか。
どのくらいの確率で彼氏をGET出来るのと疑問に思う人もいるでしょう。
そこで、今回は、街コンで彼氏が出来る確率についてお答えいたします。
ズバリ、街コンで彼氏が出来る確率は5%です。
つまり、街コンに20回参加しないと彼氏ができないという計算になります。
街コンで彼氏が出来なくて悩んでいる人は、まず自分が街コンにどれだけ参加したか数を数えてみることから始めましょう。
すると、20回も参加してない人がほとんどじゃないでしょうか?
2~3回?多くても10回とかの人じゃないですかね。
となると、街コンに参加していたとしても彼氏が出来ていない可能性の方が高いわけです。
理想の彼氏と自分の能力を考えてみると恐ろしいことに
街コンで彼氏が出来る確率は5%だと伝えましたが、これはあくまでも平均値です。
ということは、もし仮にあなたの理想が高かった場合は当然、彼氏ができる確率は下がることになります。
同様に、あなたの能力が低かった場合についても彼氏が出来る確率が下がることになります。
つまり、5%以下の確立になり得るということですね。
では、彼氏を作るためにはどうしたら良いのでしょうか?
答えは3つあります。
1つ目は、理想の彼氏像を低くする
2つ目は、あなたの能力を高める
3つ目は、出会いの回数を多くする
実は、この中で最も簡単で効率が良いのは、3の出会いの回数を多くする方法です。
理想の男性像を低くするのは嫌ですよね?変な男性と付き合っても微妙ですし、というよりも、そこまでして付き合いたくないと思う人も多いでしょう。
だからといって、自分の能力を高めようとしても、そんな簡単に上がるものではありません。
つまり、彼氏を作ろうとした場合、男性と出会う回数を増やすことがもっともよいのです。合コンがセッティング出来る人は、合コンをすればよいですし、合コンが出来ない人は、街コンに参加するのも良いでしょう。相席屋に行ってもいいですし、婚活パーティーに参加するのも良いです。
特に女性の場合、費用もあまりかかりませんので、沢山出会いの場に参加しても対して大きな出費にはなりません。
最も効率よく出会いの回数を増やす方法は
出会う方法はいくつかありますが、最も効率よく出会う方法はどれが良いのでしょうか。
答えは、恋活アプリです。
なぜなら、恋活アプリは合コンや街コンなどと違い、毎回現地に足を運ぶ必要がありません。
好みの男性をアプリでポチポチ選ぶだけです。
そして自分と気が合いそうだなとか、好みだなと思った人にだけ合えばいいのです。
相席や合コンではそうはいきません。全然興味のない人であっても、時間を費やさなければいけません。
しかし、恋活アプリは、理想の男性像を低くすることもなく、好みの男性と出会いを増やすことが出来ます。
どこの恋活アプリを利用すべきなのか
恋活アプリを利用することで、理想の男性との出会いを増やしていくというのは、分かりましたが、恋活アプリも沢山存在しています。
では、恋活アプリの中でも何を利用すればよいのでしょうか。
答えは、ペアーズです。
ペアーズ以外にも恋活アプリには、omiaiやマッチドットコム、タップル誕生などがあります。
ですが、2018年現在はペアーズが一番良いでしょう。
理由は単純です。利用している男性の数が多いからです。
男子の数が多いということは、選択肢があるということです。
自分の好みにあった素敵な男性を探しやすいということなんですね。
しかも、恋活アプリであれば、他の出会い系サイトとは違い、性欲に溺れた変な男性は少ないです。
まずは出会いを増やすためにもペアーズを利用しましょう。
他の恋活アプリと比べると値段も安いので、コスパは最高です。
最後に
良い男に出会いたいと思って、参加しても街コンで彼氏が出来る成功率は5%です。
なので、本気で彼氏を作りたいと思うのであれば、出会いの場を増やすようにしましょう。
その中でもおすすめなのが、恋活アプリです。
恋活アプリは現状、ペアーズが最も優秀なアプリとなっていますので、活用しましょう。
あとは、自分の好みの男性に何度もアタックすれば、彼氏は必ず出来ます。